2005年06月22日

さざえ

たくさんのサザエを頂戴した。感謝感謝です!! [:嬉しい:]

皆さんはサザエってどうやって食べます?

一般的なのは「サザエのつぼ焼き」でしょうね。



でも、新鮮なときは、お刺身がコリコリしていて最高に美味しいですよ。

貝とフタの間に洋食ナイフかスプーンの柄を差し込みねじ切るようにすると身を引き出すことが出来るようですが、私はコンクリートなどの硬いところで、トンカチを使って殻を割って身を取り出します。

身を取り出したら、緑色をした”わた”の部分を取り除き水でよく洗います。

この状態で薄くスライスしてもよいのですが、「はかま」と呼んでいるヒダヒダの部分を手で取り除きます。この部分は、ちょっと苦味が強いようです。

また、硬い「口」が埋まっているので、手で書き出すようにして取り出します。

こんなページを見つけました。参考にされてみては。

http://www.terusengyo.com/alacarte_sabaki_sazae.html



あとは薄くスライスして、醤油かポン酢で食べるとコリコリして最高に美味しいです。我が家では、ポン酢がお勧めですね。

大きなサザエは刺身に、小さ目のものはつぼ焼きにすると良いようです。

web拍手 by FC2 posted by とくさん at 23:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと