後片付けを終わって、なんとなくたたずんでいると羽化しはじめたせみを発見。
ウッドデッキの周りのレッドロビンには、既に3,4個のせみの抜け殻があるのを有が発見していた。
ここに住むようになって7年目。
せみは7年間地中で成長するといわれるので、この家が建った頃に生を授かったものだろう。
ただ、このせみ、残念なことに羽が傷ついているように見える。
夜も更けていたので、観察をやめ、翌朝確認すると、やはり下の写真のように羽根が痛んでいて、飛べないようだ。
7年目にやっと羽化したというのに・・・。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |