2005年11月14日

ドライブ

先日、久しぶりに遠出をした。まずは、テニスをするために東名経由で河口湖近くの緑の休暇村を目指す。

ちょうど、行楽日和かつ紅葉シーズンだったのでどうかと思ったが、運よくテニスコートは空いていた。

大人も子どももうまくはないので走り回ることに・・・。

それでも1時間ほど遊んで、いい汗をかいた!!







休憩した後、日帰り温泉「みたまの湯」を目指す。

あの上九一色村を抜け、1時間弱で到着。さっそくお風呂へ!

なんと、ちょうど1年前、職場の忘年会のときにこの温泉に連れて行ってくださったNさんに脱衣所でばったり遭遇!! なんという偶然!!

少しお話した後に湯船につかる。いつものすばらしい夜景を見ながらの温泉露天風呂は最高だった!!

1時間ほどのんびりとお湯につかり、食堂で夕食。

温泉もすばらしいが、ここの食事も我が家の評価は◎





9時近くまでのんびりして、今日のP泊予定地の道の駅「なるさわ」へ。

11月中旬でだいぶ冷え込みだしたというのに、P泊の車もそれなりにいる。

FFヒーターをオンして、おやすみなさい!!



朝、目覚めると朝焼けの富士山が!!

この道の駅は広いし、隣には日帰り温泉もあるし、晴れていればこの景色だしP泊にはもってこいか。







昼までに自宅に着くことにし、早々に帰路に着く。御殿場ICに向かう途中も富士山がきれいに姿を見せてくれた。





昼までにはまだ時間があるので、ちょっと寄り道し沼津港の「丸天」に向かう。

おいしい魚が食べられることで有名らしいが、さてどうだろう。

朝7時から営業をしているらしく、朝食をいただくことにした。

感想は我が家的には残念ながら△。期待が大きかっただけにちょっとショック。

九州の海の近くで育った我々には、もうひとつ物足りなかった。





「丸天」近くには魚市場があり、歩道には魚の彫刻の敷石が埋め込まれていた。




web拍手 by FC2 posted by とくさん at 23:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30570670

この記事へのトラックバック